2012年12月29日
ブリュッセルをふらついて、電車に乗った。
電車は満員でしたが、運よく二駅目で座席をゲット。
のんびり車窓を眺めながら、
一時間ほど、揺られて
第二の逃亡先ブルージュに到着。
この街に年が越すまで潜伏します。
手荷物はショルダーひとつなので、街を散策しながら潜伏先の宿に向かいます。
そういえば、この街は自転車が多かった。
ほとんどの自転車が写真にあるようにツインパニア。
自転車置き場も盗難防止を目的に作られていそうだった。
ビール醸造所へ到着
程よく見学が始まる時間だったので、見学のチケットを買って、見学。
見学中
見学中
見学中。。。。
で、見学が終わったので、
一杯~♪
さらに街を歩きます。
ある程度歩いて、小腹がすいてきたので、
この時期には確実に出店があるであろう広場へ向かい
ホットドッグ!とグリューワイン
熱々で美味しい~
口内やけどした。。。
ブルージュで広場といえばココ
マルクト広場。
広場にはスケートリンクが設置されていました。
スケートが滑れない私は、ただ眺めて退散。
いい時間になってきたので潜伏先のホテルへ向かいます。
到着。
ヘルシンキに置いてきた手荷物について連絡があったので届いたら、連絡するとメッセージを受け安心。
今の手荷物からPCを抜いて、再度外へ。
夕食!
カキは臭みがまったくなかった。
ビールはブルージュ トライパルを選択。
このほかに一品頼んでごちそうさま。
そとはすっかり
真っ暗
ホテルに戻ってしばらくすると、荷物も届き、
デジタル機器の充電をして、この日は就寝。
2012-12-31
年末年始ベルギーの旅~2日目-1ブリュッセル
2012年12月29日
朝食を食べて、早めのチェックアウト。
荷物が無いので機動性を活かして早朝のブリュッセルを散策
朝食を食べて、早めのチェックアウト。
荷物が無いので機動性を活かして早朝のブリュッセルを散策
ベルギーは夜明けが遅い。
朝8時くらいでこの暗さ。街もまだ眠っているみたいで、人も少なめ、
夜、賑わっていたところもご覧のとおり
ヨーロッパのたいていの街でよくないところは朝の路上が汚いこと。
その国の掃除の仕方だから仕方が無いけど、、、、
人気のない静かな街を通り抜け、
なんとなくグラン・プラスのほうへ向かいます。
朝の空気が気持ちいい、
街が汚いけど
朝なので、ちょっと雰囲気が違います。
ちょっと回って別方向からも
真ん中の何かはもう解体されるみたい、
さらに、広場の端にて
結構どこにでもある触るとラッキーが降りてくるスポット。
右上のandroidみたいなロゴが気になる
実は触った者勝ちかもしれない。
何の変哲も無いオブジェか何かを深夜のうちにピカピカに磨いてやれば、新しいスポットが作れそう。。。
この道を進んでいき
タンタンの絵を通り過ぎて
見えてくるのが日本人が選出する世界三大。。。
がっかり、、、かもしれない
ジュリアン少年
探す難易度は、札幌の時計台くらい。
十分満喫したのでブリュッセルを一旦離れることに
ブリュッセル中央駅で 帰りの空港までチケット購入を予習しようとふらついたが、いまひとつ購入方法がわからないまま、次の潜伏先ブルージュへむけ出発しました。
さらに、広場の端にて
結構どこにでもある触るとラッキーが降りてくるスポット。
右上のandroidみたいなロゴが気になる
実は触った者勝ちかもしれない。
何の変哲も無いオブジェか何かを深夜のうちにピカピカに磨いてやれば、新しいスポットが作れそう。。。
この道を進んでいき
タンタンの絵を通り過ぎて
見えてくるのが日本人が選出する世界三大。。。
がっかり、、、かもしれない
ジュリアン少年
探す難易度は、札幌の時計台くらい。
十分満喫したのでブリュッセルを一旦離れることに
ブリュッセル中央駅で 帰りの空港までチケット購入を予習しようとふらついたが、いまひとつ購入方法がわからないまま、次の潜伏先ブルージュへむけ出発しました。
2012-12-30
年末年始ベルギーの旅~1日目
2012年12月28日
半年前より予定していた、年末年始の国外逃亡へ出発
無事出国手続きを終え
一杯。。。
どうやら逃亡便の出発予定時刻が50分ほど遅れる模様。
乗換えがかなりきついが、地上の係へ確認しても現地に着かないとなんともいえないとのことだった。
出発時間以外は問題なくすすみ、軽食
軽めのビールでのどを潤し
機内食はハッシュドビーフとえびカツどんの二択でこちらを選択
うん、久しぶりながら大体どの航空会社も何とか食べられるものを用意してくれるのでありがたい。
後ろのおじさんのいびきに耐えながら順調に飛行し、到着1時間前に告げられた言葉は、、、
「ぎりぎりなのでとりあえず走ってみてください」
、、、うん
一応、逃亡先での初日のホテルもしっかり手配していたので頷き、
身の回りのもを整理
さらに、接続便への乗り継ぎルートを確認
セキュリティチェックをスムーズにこなすため、服装をある程度崩して待機。
空港に到着後、
久しぶりに走る!!
途中財布を落とし、見知らぬ女性に拾ってもらい、入国の審査でイラつき、
何とか
乗り継ぎは成功!
他に同じ便からの乗り継ぎが1組いたので一緒に走りこむ、。
さすが北欧、雪が積もってる。
遅れながら出発し、
今年の逃亡先
ベルギーへ到着。
手荷物のピックアップにてアクシデントが発覚。
ヘルシンキで人は乗れたが手荷物は乗り継ぎできなかった。。。
まぁ、仕方がない二日目以降の潜伏先に送ってもらうように手配し、
本日の潜伏先へ電車で移動。
このホテル、無線LANが利用できるということで選択したが、
速度が遅すぎて、実用にたえられなかったのが残念だった。
携帯していた荷物のうち、
PCを部屋において夜の散策へ
非常に見つかりにくい場所にあるA La Becasseへ
ベルギーは初挑戦なので、
とりあえずビール!!
の飲み比べ。
う~やっぱりフランボワーズは私の舌に合わない。
ランビックは思ったよりもいけるかも♪
続いては
ロシュフォールをチョイス
これは中々好みの味♪
さらに、
カンティヨン グース、
かなり酸味があり、夏に飲むといいかもしれないが、今の私の舌には合わない。。。
長居してしまったので、一旦お店を出て、
外をふらついていると、
グラン・プラスに出てしまいました。
周辺のレストランを覗き込んでいたら、
出てきたお客さんにここはいいレストランだよ、といわれたのでそのまま入店
料理はウサギのビール煮こみをチョイス
飲み物は日本でも簡単に手に入るDuvelを進められるまま注文したもの。
ウサギは美味しくいただきました。
また、ブリュッセルに戻ってきたらこのレストランに来ようかな~
料理を満喫し、外へ
再びグラン・プラスを眺めてからホテルに帰りました。
帰ってお風呂に入ったら寝入ってしまい、洋服を掛けるのを忘れて波乱の一日目を終了しました。
にほんブログ村
半年前より予定していた、年末年始の国外逃亡へ出発
無事出国手続きを終え
一杯。。。
どうやら逃亡便の出発予定時刻が50分ほど遅れる模様。
乗換えがかなりきついが、地上の係へ確認しても現地に着かないとなんともいえないとのことだった。
出発時間以外は問題なくすすみ、軽食
軽めのビールでのどを潤し
機内食はハッシュドビーフとえびカツどんの二択でこちらを選択
うん、久しぶりながら大体どの航空会社も何とか食べられるものを用意してくれるのでありがたい。
後ろのおじさんのいびきに耐えながら順調に飛行し、到着1時間前に告げられた言葉は、、、
「ぎりぎりなのでとりあえず走ってみてください」
、、、うん
一応、逃亡先での初日のホテルもしっかり手配していたので頷き、
身の回りのもを整理
さらに、接続便への乗り継ぎルートを確認
セキュリティチェックをスムーズにこなすため、服装をある程度崩して待機。
空港に到着後、
久しぶりに走る!!
途中財布を落とし、見知らぬ女性に拾ってもらい、入国の審査でイラつき、
何とか
乗り継ぎは成功!
他に同じ便からの乗り継ぎが1組いたので一緒に走りこむ、。
さすが北欧、雪が積もってる。
遅れながら出発し、
今年の逃亡先
ベルギーへ到着。
手荷物のピックアップにてアクシデントが発覚。
ヘルシンキで人は乗れたが手荷物は乗り継ぎできなかった。。。
まぁ、仕方がない二日目以降の潜伏先に送ってもらうように手配し、
本日の潜伏先へ電車で移動。
このホテル、無線LANが利用できるということで選択したが、
速度が遅すぎて、実用にたえられなかったのが残念だった。
携帯していた荷物のうち、
PCを部屋において夜の散策へ
非常に見つかりにくい場所にあるA La Becasseへ
ベルギーは初挑戦なので、
とりあえずビール!!
の飲み比べ。
う~やっぱりフランボワーズは私の舌に合わない。
ランビックは思ったよりもいけるかも♪
続いては
ロシュフォールをチョイス
これは中々好みの味♪
さらに、
カンティヨン グース、
かなり酸味があり、夏に飲むといいかもしれないが、今の私の舌には合わない。。。
長居してしまったので、一旦お店を出て、
外をふらついていると、
グラン・プラスに出てしまいました。
周辺のレストランを覗き込んでいたら、
出てきたお客さんにここはいいレストランだよ、といわれたのでそのまま入店
料理はウサギのビール煮こみをチョイス
飲み物は日本でも簡単に手に入るDuvelを進められるまま注文したもの。
ウサギは美味しくいただきました。
また、ブリュッセルに戻ってきたらこのレストランに来ようかな~
料理を満喫し、外へ
再びグラン・プラスを眺めてからホテルに帰りました。
帰ってお風呂に入ったら寝入ってしまい、洋服を掛けるのを忘れて波乱の一日目を終了しました。
にほんブログ村
トラブル終了~逃亡先にて
飛行機の遅延に続き、乗り継ぎにて手荷物が乗り遅れるというトラブルありましたが、
無事、
無事、
荷物も届き、逃亡先でのんびりできています。
旅の詳細は後日、、、
バイクに乗るようになって、
旅の詳細は後日、、、
バイクに乗るようになって、
バイクが視界に入るとついつい追ってしまう。
2012-12-23
師走の房総ツーリング〜年内走り納め
走り納めに何処か行こう。
2012年12月23日
天気予報で雨が降らないことを確認して、早朝に出発。
高速道路に乗ってちょっと東へ。
まだ、夜明けまで遠そうです。
しかし、寒さをみくびっていました。
前回の富士五湖ツーリングと同じ装備なのですが、風が冷たい>M<
高速道路が辛かったので、早めに降りて、下道で進みます。
県道14号から、うぐいすラインを南下しR409へ出ます。
そして今回のツーリングのメイン。
林道(舗装)へ♪
前日の雨と晩秋の落ち葉が怖かったのですが、峠道とはまた別の意味でバイクに乗っている感じがします。
のんびり走って、見晴らしの良いところへ。
紅葉はすっかり終わり、常緑樹が山の色を保ってます。
更に走って、養老渓谷へ、、
半周したものの、あまり楽しくなかったので、途中にあった竹林で撮影。
完全に季節を逃したな。。。
R465へ出て、亀山湖方面へ。
途中で道を外れて三石山の林道に突入〜〜〜
難なく片倉ダムまで出れました。
道の駅 ふれあいパーク君津でひと休憩入れ、鴨川有料道路、、
の手前でまたしても手頃な横道へ。
ザクザク進んで、
こんなワクワクするトンネルを抜けていったら、
道を間違えていたのでUターンして目的の方角へ
緑のある季節だったら気持ち良さそうな、木のトンネルを抜け。
R410へ出たらそのまま南下。
一路、海を目指します。
快適に進んで、
千倉に到着。
残念なのは曇天。
日が射してもすぐに雲に覆われてしまって、いっこうに気温が上がらない。
道の駅 ちくら潮風王国で休憩した後、
千葉県の南端を目指し西へ。
順調に走行し、
野島崎に到着。
確認してなかったので写真が、、、、×
今日の野島崎は結構混んでいた。
なんだろ?
連休だからか??
道順を確認し、北上します。
まずはグリーンラインを使って北上し、県道296→88と進んで、
三芳村 鄙の里で休憩をして
ここから本日最後の林道(?)へ
無事、通り抜け富津中央ICから高速道路ですんなり家まで帰りました。
帰宅後、存分に汚れた相棒を洗車♪
途中で日が暮れてしまったので、残りを明日の朝にやることにしました。
この日の走行ルート
今日の走行距離。
2012年12月23日
天気予報で雨が降らないことを確認して、早朝に出発。
高速道路に乗ってちょっと東へ。
まだ、夜明けまで遠そうです。
しかし、寒さをみくびっていました。
前回の富士五湖ツーリングと同じ装備なのですが、風が冷たい>M<
高速道路が辛かったので、早めに降りて、下道で進みます。
県道14号から、うぐいすラインを南下しR409へ出ます。
そして今回のツーリングのメイン。
林道(舗装)へ♪
前日の雨と晩秋の落ち葉が怖かったのですが、峠道とはまた別の意味でバイクに乗っている感じがします。
のんびり走って、見晴らしの良いところへ。
紅葉はすっかり終わり、常緑樹が山の色を保ってます。
更に走って、養老渓谷へ、、
半周したものの、あまり楽しくなかったので、途中にあった竹林で撮影。
完全に季節を逃したな。。。
R465へ出て、亀山湖方面へ。
途中で道を外れて三石山の林道に突入〜〜〜
難なく片倉ダムまで出れました。
道の駅 ふれあいパーク君津でひと休憩入れ、鴨川有料道路、、
の手前でまたしても手頃な横道へ。
ザクザク進んで、
こんなワクワクするトンネルを抜けていったら、
道を間違えていたのでUターンして目的の方角へ
緑のある季節だったら気持ち良さそうな、木のトンネルを抜け。
R410へ出たらそのまま南下。
一路、海を目指します。
快適に進んで、
千倉に到着。
残念なのは曇天。
日が射してもすぐに雲に覆われてしまって、いっこうに気温が上がらない。
道の駅 ちくら潮風王国で休憩した後、
千葉県の南端を目指し西へ。
順調に走行し、
野島崎に到着。
確認してなかったので写真が、、、、×
今日の野島崎は結構混んでいた。
なんだろ?
連休だからか??
道順を確認し、北上します。
まずはグリーンラインを使って北上し、県道296→88と進んで、
三芳村 鄙の里で休憩をして
ここから本日最後の林道(?)へ
無事、通り抜け富津中央ICから高速道路ですんなり家まで帰りました。
帰宅後、存分に汚れた相棒を洗車♪
途中で日が暮れてしまったので、残りを明日の朝にやることにしました。
この日の走行ルート
今日の走行距離。
313.8km
この日までの走行距離
4157km
あ、4000km超えちゃった、、、、
今日判ったこと、
林道は
・よくルートを確認してから入る
・県道より整備されていることがある
・一日に何回も入ると、手と脚が疲れる
登録:
投稿 (Atom)