2013-02-28

桜の開花~休日

伊豆では河津桜が咲いていたので、家の近くはどうだろうと思い、
有給休暇が取れていたのでツーリングから帰った翌日に近くを散歩。

風が強い、、、
自転車に乗って咲いている桜を探す。
ここに植わっている桜は、同じく河津桜ですが、ほとんどが
P2250099
こんな状況。
楽しめるのは再来週以降かな?
でも、人が少なくていいかも。。。。

それでも粘り強く
自転車のから木を見上げ続け

P2250101
咲いている枝を発見。

このほかにも数輪咲いていました。

今週末はどうしよう。
バイクに乗り始めて半年たつし(?)房総にまたいこうかな。。。

にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ  にほんブログ村 バイクブログ 初心者ライダーへ

2013-02-25

伊豆ツーリング〜峠道-富士山帰路編

花見で桜を満喫
したので伊豆半島の西側を北上してます

少し気分が晴れて来たところで、
前回来た時、霧に巻かれて何も見えなかった海岸沿いへ道を進む、

前に来たときは、何も見えなくてスルーした展望スペースに駐車し、
前に見えてきた車をやり過ごす為に休憩、
風が弱ければ、ここでこのまま眠りたくなります。


どうやら、あの辺が〇〇崎っぽいです。
ここを出発し、
谷毎に横風を警戒しながら、
のんびりと県道410号との分岐あるセブンイレブンに到着。

ここで、静岡の道路状況をチェック。
積雪無し、凍結注意だけか、、、
なら、気温が上昇した午後なら行けるかな?
と判断し、仁科峠を越えて西伊豆スカイラインへ向かうルートを選択。

2013-02-24

伊豆ツーリング〜往路花見編

今週は、精神的に疲れが酷い。
仕事のモチベーションも回復しないし、対人にも気を回せなくなってしまう。
ダメだ、リフレッシュしよう。

2013年2月23日
早朝
パニアケースに日帰り、一泊どちらでも対応できる荷物を詰込み、まだ暗い中家を出る。

高速道路までの道程はいつも交通量が多い。
相棒の操作に集中できて、よけいなことを考えなくて良いので気が楽だ。。。

東名高速道路、東京I.C.から西へ向かう
春めいたものを見ればリフレッシュできるかなぁ
などど考えながら、高速道路黙々と走行し、
海老名SAに到着。
遠くに富士山が見える。
ガソリンが高いな、

厚木から、
小田原厚木道路に入り、
終点の小田原西で西湘バイパスからR135に入って南下。
霙混じりの通り雨に降られ、気分が落ち込む。

2013-02-17

パニアケース装着〜テストついでにツーリング

2013年2月17日
昨日より風が収まっていたので、新たに装着したパニアケースの具合を見るためにツーリングに出かけよう。
R357が混んでたら、近場で我慢
空いていたなら、また大福山までいこう
と思い、パニアケースを取り付け、遅めに家を出発〜

R357が今日は空いていたので、大福山を目指すことに。

茂原街道に入り、うぐいすラインから一路
いつものルートで林道 音信山線
を目指します。

途中、コンビニでコーヒーを買っていざ林道へ。

今日は動物に合うことも無く、
順調に林道を乗り継ぎ

大福山付近の駐車場に
到着。
大きくなったパニアが頼もしい♪
若干重心が上に、
重量としては今までのものの2倍強ありますが、問題なさそうです。
反対側からも
ここに来るまでの間、前回遭わなかったオフローダーの方を結構見ました、
そういう陽気なのかしら?

さて今日は試し走りに来ただけなので、
ここから復路です。

林道は寒かったので、
一旦、養老渓谷駅まで出て、
清澄養老ラインをつたい高滝ダム-うぐいすラインの順に走ることにしました。

で、
走り始める前に、駅にてゆっくりコーヒーをのんで、出発。
うーん、この角度から見ると、若干箱が斜めって見える、、、

帰りも順調で、特に何もなく
高滝ダム、うぐいすライン入り口(?)のセブンで休憩をしながら無事に帰宅できました。

帰宅して、まだ日が高かったので
先週出来なかったチェーンの掃除、、

林道は気楽に走れるけど、チェーンにゴミが沢山付くのが、、、、><
細かい砂なんかも巻上るし

相棒の状態を掃除がてら確認していると、
タイヤになんか刺さってました^^;
写真を撮り忘れてしまってあれでしたが、どうやらパンクはしてないようなので、
引っこ抜いて終了。

家までパンクしないで良かった♪


2013-02-16

強風の日に届いたもの〜より便利に♪

2013年2月16日
昨日のお酒が残って気持ちが悪い、、、
久々に外で沢山飲んだな。

実は昨日、
例の物を不在時にJPが届けにきてくれたみたいだった、
なので今日、
再配達してくれるように電話して待つことしばし、
ど〜ん
と大きな段ボールで到着です。

当然、中身を怪しまれたのか、税関でチェックを受けて
シールがされております。


その気になる中身は、
大量の梱包材と、
Hepco&Beckerのパニアケースです。

今まで、アメリカ軍のナイトビジョンケースを流用した、
自作のなんちゃってパニアをつけてましたが、
積める容量が少なくて、ちょっと不便だったので今回思い切って買いました。

買うときに迷ったのが、
TOURATECHZEGAケースクラシック


決定のポイントは
・値段 - 本体+送料を考慮してもHepco&Beckerの方が安かった。
・手間 - 取り付けアダプターの位置を自分で決められて、好みのポジションにパニアを置くことが出来るが、穴あけが面倒。Hepco&Beckerは今使っているステーにそのままつければOK。
・蓋 - ZEGAケース PROならば片側から開けるが、形が好きなクラシックに関しては、両サイドのロックを外して蓋を全部取らないとあけられない。
でした。結構悩んだな。。。

買う時使ったお店は


BMW Motorradbekleidung
コチラ、対応は特筆することがありませんが、ユーロが高くなりつつある今でも安めに買うことが出来ました。

今日は風が強いので取り付けのアダプターを愛車のステーにつけて、
明日は実際にパニアをつけて走ってみよう。

2013-02-14

輸送状況と聖人の日〜ようやく日本に来た

DHLに運ばれてようやく
日本に来たようです。
Fedexとかなら今どこに荷物があるかが詳細にわかってワクワクするんですけど、DHLは国から出た-着いた位しかわかりません。。。
まあ、途中が’わかったからといってどうしようもないんですがね。。。

そして今日は聖人の日
縁はないんですけど、、、T-T

職場にていただいたアーモンドチョコでスキットルに残ったウヰスキーを飲むという贅沢をしてみました。

2013-02-10

冬の房総〜再び林道(舗装)香木原−鹿野山編

房総のだいたい真ん中を林道で縦断し、道の駅 ふれあいパークきみつ まで来ました。

道の駅にて次のルートを設定
香木原からR410へ出て、北上
R465に乗り換えて鹿野山の林道を目指す。

道の駅を出発し、県道24号を南下
林道 香木原線に入るも、
林道 起点の看板が見当たらず、
東山線との分岐まで来てしまいました。。。
ここまでは一カ所のトンネルで漏水が凍っていたほかは順調♪

一度通った道なのでガンガン進みます。
そしてなぜか
林道 香木原線の起点はこんなところに、
香木原側が終点ってことか?

分岐にて
以前、使用した道にするかどうか悩んだあげく、
のんびり走れるので、以前と同じ道を選ぶ、
この分岐の反対側はすぐ民家が見えたので、却下した。

がっつり舗装林道を堪能し、
国道に出たら、本日のデザート(?)鹿野山線へ向かいます。

R465をしばらく進み、
トンネルを抜けて、とばすバイクを横目に左折!
日が大分傾いてきました。

この先に泥が路面に流出している箇所があったので、
これを慎重によけつつ
林道 鹿野山線の終点(!?)に到着。
いい天気です。

国道の下をくぐり、鹿野山方面に進みます。
落石をよけながら、進むことしばし、、、、
ガードレールが無くなりました^o^
こういった絶景スポットをのんびり走るのは非常に気分が良いです。

谷をぐるっと回って、

風景を堪能します。
のんびり風に当たりながら、持ってきた缶コーヒーをあけました。

マッタリと休憩したので、更に鹿野山を目指します。
しかし、マザー牧場が近づいた辺りで
迷いました。
他の方からすればなんでそこで?という場所かもしれませんが、
多すぎる分岐は苦手です。

グルグル回って疲れたので、
今日の林道はこれで終了!

後は帰り道です。

高速道路は疲れるのでルートから除外
空気は非常に悪いですが、
R16まで出て、工業地帯を抜けR357で帰るのが迷わなくて良さそう。

科学臭を肺一杯に吸い込みながら、
袖ヶ浦、市原を抜け、

食品コンビナートの中にある
ヤマザキパンの前のデイリーヤマザキのはす向かいの
ファミリーマートにてデザートを購入。

ここで買ったデザートをサッポロビール近くの
港にてのんびりといただきました。
この港、前に来たときは空いていましたが、
今日は結構込み合っていて、停めていても大丈夫そうな場所を探すのが大変でした。

ここから家までは問題なく走行し、
無事に帰宅♪

汚れた相棒は綺麗に拭きあげました。

本日の走行距離
218.2km


この日までの総走行距離
5309km


今日のルートは車通りも少なくて疲れないルートだった。。。
次はどこを走ろうかな♪



この日の走行ルート


冬の房総〜再び林道(舗装)音信山−三石山編

2013年2月10日
天気もよく、
風も弱かったので、朝食を食べてから、のんびり出発。

特に目的地の設定をしていなかったので、湾岸幕張PAでひと休憩しつつ
今日のプランを練る。。。。

気温が結構低いので、高速道路がしんどい。
早めに降りてのんびり下道で楽しむなら、、、、
林道(舗装)!!

蘇我まで高速道路をつかって、
県道14号からうぐいすラインを使って南下し、
とりあえず、林道音信山線から亀山ダムの方へ向かおう♪

道中、いい天気のおかげか、バイクを多く見かける。
マイペースでのんびり進んで、
林道の起点に到着
ここのみちは前回も通っているので、全面舗装であることは確認済み。

でも、今日は林道走行中にバイクは見かけず、
ハンター
イノシシ
ハイカー
の順にすれ違い

なんらハプニング無く次の林道
万田野線の入り口へ

そこには未だ
雪が、、、、、
どんだけ積んであったんだろう、
降った直後に来なくて正解だったなぁ

ちょうどミラーがあったので、
自分撮りを決行、、、
見事な歪みっぷり、性格かもしれません。

とりあえず林道を大福山方面に向かいます。
そして、
大福山線の分岐、
左は通ったことがあるので、今日は右をチョイス〜

が、
フラットですがダートな道に、、、、
しかし撤退はしません、

でも、
回避はします。


程よく進んだところにあった坂畑線の分岐へ
!?

あんまり気温は低くありませんが、見ていると寒くなってきます。

そんな写真を撮っていると、
後ろから大きなクルーザーがダートの道をやってきましたが、私と同じく回避の道を選択したようです。
方向転換の時、滑ってましたが、、、、

無事、亀山湖へ脱出したところで休憩を取りたくなりました。

ここからであれば、道の駅 ふれあいパークきみつ が
林道 片倉三石線を使えば便利です。
が、連休の中日ということもあってか、
山を登りきったところで、前が詰まってしまいました。

自分のペースで進めない不満を溜め込んで、道の駅に到着。
コーヒータイムをとり今後のルートを設定しました。

香木原〜鹿野山編へ 続く

2013-02-09

損傷と輸送状況〜勢いでポチった

ということで、
傷物になってしまった、相棒の写真です。。
 まずはエンジンガード、
判り難いですが、見事にメッキが剥がれました、

ついで

 マフラー、、、、;.;

痛々しい

今日は全体的に掃除して、
緩んでいたねじをまし締めして終了、

そして、
勢いで欲しかったものを海外発注です、
お金がないので、UPSじゃ無くて、DHLをつかいました。
まだ、ドイツにいるようです。


2013-02-03

バイクを倒す〜ついに。。。

やってしまいました。
昨日の雨せいで汚れた相棒をメンテナンスしていたところ、
ちょっとバランスを崩し、自分の方に倒れてきました。

鎖骨がいたい。。。
はどうでも良くて、車体を守ったエンジンガードのメッキが剥がれたのは良いとしましょう、
一番ショックだったのはマフラーに傷が;.;

大きな傷はその程度でしたが、
ショックです。。。。


次は気をつけよう。


でも、初めてバイクを倒したのが乗車中にこけるのでは無くて、良かった。。。。


ウィスキー飲んで、パン齧って寝よう、、、

伊豆外周日帰りツーリング〜春を探しに

なんだか週末は寒さが和らいで、暖かくなりそう。
でも、来週はまた寒さが戻ってくる。

春はまだ遠いので、こちらから行ってみることにした。

出発前夜
天気図とアメダスとにらめっこ。。。

雨は一部強い地域が出そうだけど、ぱらつく程度かな?
風はこの様子ならまあ大丈夫そう
お昼過ぎにはいい天気になるに違いない。

よし、明日は早起きしよう


2013年2月2日
窓をあけて雨が降っていないことを確認。
軽く朝食を食べ、出発。
下道にて東名高速道路の東京I.C.を目指す。

霧雨のような雨が降っていたが気にせず進む。

無事高速道路へのって、港北PAでGPSをON!
雨のせいかPAにはバイクは見当たらなかった。

小田原厚木道路を走っているところで、一時的に若干雨がつよくなった他は問題なく進む。

小田原西から、一般道へ
一時目的地、伊東に向かう。

その途中
何度目かのトンネルを抜けると雨が>o<
上半身は前回登場のアルマジロさんのおかげで雨はしみてきませんが、
が、対雨装備が貧弱な下半身に雨がしみてきました。
さらに、排ガス対策に巻いているハンカチが濡れて、呼吸を阻害してきます。

再び、雨が降ってるか降っていないか微妙な空に戻ったところで、
道の駅 伊東マリンタウンに到着。
持っていて良かった、お風呂セットと着替え♪
ちょうど朝湯の時間で¥500で温泉に浸かれたので、30分ほど入浴し、
濡れて気持ちが悪いズボンを乾かし、靴下を替える。
シャツは問題が無かったので、そのまま。

若干、明るくなった空の下、次の目的地
河津を目指す。

標高が上がったところで雨に降られた他はとくにトラブル無く河津に到着。

まだ早いけど咲いているを探す。
。。。。!
咲いてました♪(ピンぼけ)
全部で6輪程かな?
つぼみの具合を見ると再来週くらいから見頃かもしれませんが、なんとか目的は達成。

河津を発ち
今度は国道に沿って下田まで南下

イノシシの死体があってドキドキしました。
あれが出てきてぶつかったら。。。。
そんなことをかんがえつつ。
下田に到着。
海上保安庁の船を見たりしながら、次の目的地を確認。

石廊崎は時間的に厳しいのでR136をつたって伊豆半島の西側へ抜けることに
雨はあがっていましたが、
途中途中でカーブの真ん中にあるマンホールの蓋トラップをよけながら
西側へ到達。

一旦、海から逸れて山を登ったあたりで、
!!


靄の壁が。。。
意を決して突入〜
ライトを点けずに来る車が怖いToT

慎重に走って
無事に麓のコンビニに到着。
山側を観察すると、雲がかかったり、かからなかったり。。。
ここでルートを再設定。

ここから高原に入って、西伊豆スカイラインに行く予定でしたが、
午後になって晴れやすいとはいえ、さっきのような靄に包まれてしまうと楽しみようが無いし、雲の動きを見ると風が強そうなので、
海沿いのルートに変更。

国道をそのまま進み
菜の花を見たりして走行。
海沿いを走るため、県道17号に入りさらに北上。

そして見えました
富士山
今年の初富士山です。
当然相棒とも一緒に
富士山を見ていると日本人を実感します。

更に北上し、
マップを見ていて、
ここなら富士山が綺麗に見えるはず
、と思った場所を探します。

いくつかの岬を回り、
国道から、横道に逸れて見つけました
灯台無しのバージョンも
予想通りのいい感じです。
当然
愛車も入れて。

ここから、岬を回るたびに富士山が続きます。
が、カーブが多くて安全に停めて写真が撮れるところが少ないです。

それでも、展望スペースがあるときには停車して撮影。

更に工事中のおかげで、道に余裕があるところでも停車し、

満喫満喫♪
朝早く起きた甲斐がありました。
暖かくなったらまた登りにいこうかな。。。


途中途中で止まっていたら、日がかなり傾いてきました。
沼津市内に入り、
東名高速道路 沼I.C.から帰路につきます。

かなり疲れていたので休憩を挟み、
のんびりと走りながら帰宅。

そして、雨に汚れた相棒を洗車してあげました。


本日の走行距離
495.4km
後ちょっとで500。。。

この日までの総走行距離
5091km
高速道路の途中でメモリアル5000を超えてしまいました。。。。

この日は暖かかったおかげか燃費は20数km/l程
久々の長距離ツーリングで手が痛い、
伊豆の外周を日帰りでこなすのはちょっときついなぁ

この日の走行ルート