2015-09-10

ハンドル交換~他色々

だいぶ前に買って、押入れに眠っていたハンドルバーを交換してみました
上:LSL flat track bar |W: 835, H: 110, D: 185
下:純正ハンドル |W: 724, H: 102, D: 203
広く、高く、遠く
ハンドル幅が広がることで未舗装路等の整地がされていないところでの
操作性UPと突き上げによる疲労軽減が望めるかも

交換自体は簡単
タンクに布をかぶせて、養生した後
バーエンドを3mmのレンチで外し(もともと付いているバーエンドはまず外れませんので、トライしてだめだったらディーラー等へ相談してください)
左側のグリップを抜き取り、
左側のクラッチとスイッチ類は5mmのヘックスレンチでボルトと+のネジを抜いてばらし
適当な場所に引っ掛けて、
スロットル側はボルトを緩めるだけにしておきます

ハンドルクランプのボルトキャップを外し、
6mmのヘックスレンチで落とさないように気をつけながらバークランプを外し
緩めておいたスロットル&スイッチ類を抜けば取り外し完了!
後は外したハンドルを取り付けて完成

が、
ハンドル幅が広くなったので、
このままだとハンドルを右に切ったときにスロットルワイヤーが引っ張られ危険な状態
なのでワイヤーの調整をします
の上がpulll、下がpushのケーブルです
念のためpull側に問題がないことを確認し、
push側を命一杯緩めます(写真は緩めた状態)

コレでもまだワイヤー引っ張られるので
10mmレンチを持ち出し
タンクの下にあるところでも調整をかけます
(左がpush/右奥のがpull)
最終的にハンドル両端を18mm程カットして満足のいく状態になりました

ついでに
先日のマフラーハンガーの取り付けで浮いてしまったパニアステーの取り付け穴を
ドリルでガリガリ1mm内側に拡張し、
ピタッと修正



ぼちぼち考えていること

後5000kmくらい走ったらタイヤ交換をする予定
現在使用しているのは
異常な耐久性でコストパフォーマンスを発揮している
MICHELINE ANAKEE Ⅲ
大体20,000kmくらいはもってくれるこのタイヤは
前後あわせて\25,000+工賃くらいが現在の相場

OFFを走るのにはかなり微妙なタイヤですが、
高速道路移動が多く、年間で10,000km以上走るのにいい感じのパフォーマンンスを
発揮してくれてます

が、
やはり
未舗装路も楽しみたいと思い最近気になっているのが
シンコータイヤの
E804/805

E705
※写真は借り物です
これだと都内某タイヤ屋さんで¥23000(工賃込み)くらい
舗装路の乗り心地と耐磨耗性を捨てるか
それとも耐磨耗性で選ぶか
どうしようかなぁ
履いてる人いませんか?

にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

0 件のコメント:

コメントを投稿