2017-07-06

梅雨ツーリング~山梨林道

膝が痛いなぁと思っていたら
梅雨に入って、中々出掛けられず。。。

2017年07月03日
未明
目を覚ますと雨が降っていなかったのでなんとなくツーリングへ
月曜の未明ということもあり、道は快適♪
休憩に寄った談合坂S.A.もバイクは見当たらず

中央道を韮崎で降りて
穂坂路を左折
適当なところで右折
富士山を望みながら向かう先は
林道 茅ヶ岳線
フラットダートを快走~


しかし。。。
見事な倒木が。。
左側の枝が不自然に折れていたので見てみると
バイクが抜けた跡が
一旦林道から降りて倒木を抜けて登って行ったみたいです
が、ソロで車重も重めのうちの子ではやわらかくなった落ち葉でスタックする可能性が

右側は枝が多く除去に時間がかかりそう、
実際に枝を数本切ってみましたが汗が酷いので退却
適当に迂回して次の目的地
林道 金ヶ岳線
に到着
ここも若干砂利が深いところがありますがおおむねフラット

で前回気になった分岐

左はフラットな金ヶ岳線、右は奥山線への分岐です
赤文字の"普通車通行困難"がそそります
本当に困難か調査です

あれ?
困難はどこへ??
結構ビビリながら走った期待を返して欲しい。。。
まだ長さの分金ヶ岳線をそのまま走ったほうが良かったかなぁ

未探索路の調査もしたかったのですが、先の枝折で時間をかけてしまったので
県道610に出て北上、黒森付近で右折し
次の林道 林道 松平線


相変わらず走りやすい
今度来たときは、途中の右分岐へ進んでみたい。。。

信州峠を越え長野県へ
道なりに進み、広域農道?を右折
まだ開いていないスーパーの駐車上で休憩を取って県道68を東へ~

三国峠はまだ使えないので、
適当なところで右折して久しぶりの
村営林道 川上牧丘線
序盤は
林の中を抜ける気持ちいい林道ですが、
九十九折が多く、途中は土砂崩れのあとか若干荒れ気味な場所も
なので
写真は無くそのまま大弛峠へ

到着!
大弛峠(おおだるみとうげ)は、山梨県山梨市と長野県南佐久郡川上村の境にある峠。標高は2,360mであり、自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠である。登山家などは単に大弛(おおだるみ)と呼ぶこともある。
<Wikipediaより抜粋>
この林道は道はいいのですが、休日だと、上りきった場所に車が一杯で
走行後にガッカリな雰囲気になります。
走るなら平日がよいかも

ここからは帰路
舗装林道>県道219と乗り継ぎ道なりにR140へ合流する頃には
下界の気温がきつくなります><
勝沼I.C.からは中央道
暑い暑い(--;
八王子を過ぎると走っていても熱風が~

湾岸経由でなんとか帰宅

今回の走行距離
427km

この日までの総走行距離
63,440km
そろそろ車検準備へ
いつ車検に行こうかなぁ


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

0 件のコメント:

コメントを投稿